危機をこうすれば再起できる!

かしこい倒産のすすめ方

■著者/末松義章+松田純一

■本体価格/1400円

■発 行 2002年12月

■ISBN  ISBN978-4-86059-014-7

■判 型 四六判

■ページ 240ページ 

 



下記書店よりインターネットで購入することができます →書籍のご購入



人を巻き込んで二度と立ち上がれない倒産は最悪。できるだけ人に迷惑をかけず、会社も自分も再出発が図れる倒産こそこれからのあり方。イザその時にあわてないために知っておきたい必須のノウハウ。

 


▶︎もくじより

“倒産”は少しも怖くない!

“倒産”に自信を持とう!——まえがきにかえて

第1部 “倒産”とはどういうものか

 ◇倒産をめぐる状況を知る

 ◇倒産の種類と特徴を知る

 

第2部 再起が図れる倒産のすすめ方

 ◇かしこい倒産のすすめ

   1経営危機に直面したときの対策と手順

   2どの手続きを選択したらよいのか

   3「再建」か「清算」か、どこで判断する?

   4「再建」のメドが立たないときは…

   5法的整理と私的整理の特徴を確認する

   6再建を図るのなら会社更生法か民事再生法

   7中小企業なら会社も社長も民事再生法を申し立てる

   8手続きを申し立てたら債権・債務はどうなる?

   9取引先への対応はどうする?

 ◇イザその日に慌てないための対策

   1きちんとした倒産ができてこそ再起は図れる

   2法的整理を申し立てるための対策は?

   3会社の土地・建物を確保するための対策は?

   4個人の生活を守るための対策は?

   5再出発を図るための資金的な対策は?

 

第3部 倒産の事前予知と利害関係者

 ◇決算書から読み解く倒産の兆し

   1そもそも決算書とは?

   2資産状況を貸借対照表から読む

   3利益状況を損益計算書から読む

   4経営の実態は修正貸借対照表に表れる

   5資金繰り表を作成すれば資金状況がつかめる

 ◇倒産したら利害関係者の立場はどうなる?

   1会社をめぐる利害関係者とは

   2倒産したら利害関係者の立場はどうなる

 


著者略歴

末松義章(すえまつよしあき)

1944年東京都出身。

68年慶応義塾大学経済学部卒業。日商岩井(株)審査部を経て、(株)ワタエイ出向、常務取締役を経て、97年(株)ジェイアール東日本商事入社。現在、同社取締役管理審査部長。中小企業診断士。

 

松田純一(まつだじゅんいち)

1960年山形県出身。

84年慶応義塾大学法学部卒業。シュガーランド(株)役員を経て、90年司法試験合格。93年東京弁護士会登録。馬場法律事務所(現馬場・沢田法律事務所)を経て、2002年松田純一法律事務所開設。弁護士。東証一部上場企業を含む多数の企業に法律アドバイスをしながら、会社監査役として会社内部から企業法務に取り組んでいる。東京地方裁判所より破産管財人として数多く選任されている。